日本の美しさを再発見したいブログ

旅行記事は自分の為の忘備録、他の記事は読んだ方の役に立つ記事

安曇野その2 4月11日(火)


昨日は後1ヶ所回る予定でしたが、安曇野より先はさらに本数が減り、
ゆっくり回れそうにないので、ホテルに荷物を預け再び安曇野に向かいました。
 ところが電車は安曇野止まりでその先へは50分待ち。
帰りのあずさは予約してないので松本についてから考える事にしました。


安曇野で待つ間、面白い人に出会いました。
日本全国の鉄道巡りを今回から初めたという方で、同行の方も途中で知りあったそうです。
このあと大糸線経由で富山まで行きそこで宿泊だそうです。
大糸線が1部廃止となるのではと聞き、まず選んだそうです。
たまたま話に加わった駅員の方の話では、それはまだうわさで確定はしてない、
とのことでした。



以下は、信濃松川下車、徒歩約35分のちひろ美術館です
出入り自由な感じで、裏口から入り表の入館所でお金払いました。
学校といい美術館といい、のどかな感じで土地柄でしょうかね?

晴れてはいましたが、うっすらと雲が覆う青空の感じで、
昨日の青空のような解放感は残念ながらありませんでした。
山の稜線のくっきり度が違いました。
ただこれを初めて見た人には感動モノの景色のようです



のんびり見ていたかったのですが1本逃すと2時間待ちとなるので、画集を買いました。
有名作品が網羅されてます。
水彩画と水墨画の混じったような優しい色合いに惹かれました。
いわさきちひろ美術館は、東京にもあることを知りました。



信濃松川駅からの眺め
この駅は大糸線には珍しく窓口改札員がいて切符販売してました。



車内改札係が女性で珍しかったので、後姿を1枚



松本着後、1時間後のあずさにして四柱神社へ


運よく出会えたこいのぼりの流し風景


帰路です。
あずさの写真。


次第に陽が傾いてゆく車窓を撮りたかったんですが・・・


陽が傾きかけた帰路をひた走るあずさ
「夕刻の帰路」 なんとなく感傷を誘う
旅の記憶が蘇る
くっきりした青空に映えるアルプスの頂きの雪
その下に山すそが広がり
更に広い大地が広がり
その中の1本道を歩いてる無為の時・・・




訪れた場所は3日間のわりにすくなかったのですが、
行くには不便も自然豊かな所が多く満足できる旅でした。
ずっと晴天に恵まれるという珍しく幸運な天候でした。



追記:2021年に、日本に潜む食の危険性や、健康にする食のとり方を少し紹介しましたが
   私自身もそれに注意した食生活をして実践してきました。
   健康に関する本は70冊も読んだでしょうか、
   体調もかなり良くなり、巧くまとめられたらいずれ記載しようと思います。

×

非ログインユーザーとして返信する